サビだらけのマフラーを、塗装・清掃・サビ取りのフルコースでキレイにしてみた! メンテナンス排気系 サビだらけで状態が悪いマフラーを再塗装でキレイにしてみた。この記事ではマフラーの塗装方法を始め、内部の清掃、サビ取りのやり方を紹介しています。必要な道具、成功するためのポイントまで解説!果たしてキレイに仕上げることはできたのか? 続きを読む
エンジンのかかりが悪いのは「イグナイター」が原因かも…?DIYで修理してみた メンテナンス点火系 エンジンのかかりが悪い!原因はエアクリーナーでもプラグでもなく、イグナイターにあった!?この記事では「はんだごて」を使用したDIYでのイグナイター修理をしてみました。スズキアクロス、バンディット、カタナなどが抱える共通の悩みを遂に解決する日が遂にキタ! 続きを読む
自分でできる、マフラーの凹み修理!必要な道具や成功させるコツをご紹介 メンテナンス排気系 マフラーの凹み、修理できないと諦めていませんか?この記事では、マフラーの凹み修理の方法をご紹介。必要な道具や作業手順、成功させるポイントを解説しています。もしかしたらそれ、自分で修理できるかもしれませんよ! 続きを読む
電ドラボールが便利すぎて驚いた件!実際に効果があるのか検証してみた 工具用品紹介 整備好き必見!これを使ったらもう戻れない。ベッセルの「電ドラボール」をご紹介。実際に使ってみてどれくらい便利なのか検証もしてみました。電動ながらも手のひらサイズ、手動でも使えるから早締めから本締めまでコレ1本! 続きを読む